ウツドック

最高の状態で毎日を生きるための学習ブログ

【書籍】『食べてうつぬけ』脳のエネルギーは糖とケトン体

【書籍】『食べてうつぬけ』【読む目的】最高の状態で毎日を生きるために食べるものについて学ぶ【この本に書いてあること】ウツにかかわる栄養素を中心に栄養素と体の変調についてのかかわり【今回この本から学んだこと】・糖質過多で血糖値スパイクが起こ…

【書籍】『フォーカルポイント』

【書籍】『フォーカルポイント』【書いてあること】労働時間を半分にして生産性と収入を倍にする思考法【読む目的】良い習慣を身につけて生活をコントロールする【この本から学んだこと】・良いことを増やす・良くないことを減らす・悪いことをやめる・新し…

【書籍】『脳が喜ぶ最強の勉強法』第1章 観る聞く読む、情報入力を増やす

【書籍】『脳が喜ぶ最強の勉強法』第1章【書いてあること】科学的に正しい学習方法【読む目的】科学的に適切な学習方法を学び速習力を伸ばす【今回この本から学んだこと】第1章より・情報入力は複数のほうがいい【今すぐできること】観る聞く読む、情報入力…

入浴時は音を聞く瞑想を行う

【目標】瞑想を行う機会を増やす【今日のテーマ】24時間瞑想状態でいるために瞑想のバリエーションを増やす【やったこと】お風呂に入っていた時、外を走る車、バイクの音が聞こえるその音に意識を集中させる【気づいたこと】家の外の音に意識を向けるのがの…

【書籍】『脳のトリセツ』 【著者】菅原洋平 作業療法士

【書籍】『脳のトリセツ』【著者】菅原洋平 作業療法士【この本に書いてあること】・脳の取り扱い方・脳の癖を知り、うまく活用する方法【読む目的】最高の状態で毎日を過ごすために脳を最適な状態で使う【この本から学んだこと】・事実を具体的に言語化して…

【書籍】『脳が喜ぶ最強の勉強法』

【書籍】『脳が喜ぶ最強の勉強法』【読む目的】脳と体の仕組みに対する理解を深めて心身を最適化する【この本に書いてあること】学習効率を最大化するための科学的知識と方法【この本から学んだこと】・勉強には最適な時間帯がある・4.6.11の法則・起床4時間…

【書籍】『たべてウツ抜け』

【書籍】『たべてウツ抜け』【読む目的】最高の状態で毎日を生きるために食べるものについて学ぶ【この本に書いてあること】ウツにかかわる栄養素を中心に栄養素と体の変調についてのかかわり【この本から学んだこと】・マグネシウムはビタミンB1、酵素の働…

【書籍】『成功する人の妄想の技術』

【書籍】『成功する人の妄想の技術』 【著者】中野信子 【読む目的】脳について理解を深める 【この本に書いてあること】 【この本から学んだこと】・セロトニンの原料であるトリプトファントリプトファンを取り込むためにインシュリンが必要・セロトニンの…

ドーパミンを活用した強化の原理を使ってよい行動を習慣化する

ドーパミンを活用した強化の原理を使って習慣化する ポイント 小さな達成感を毎日経験する 期間は3週間から3か月 目標設定は「毎日続ける」 達成した成果を記録する 習慣の連結 すでに身についている習慣と新しい習慣を結びつける 例:朝起きて歯を磨く+マ…

ウィルパワーを高める【書籍】『スタンフォードの自分を変える教室』

【書籍】『スタンフォードの自分を変える教室』 【著者】ケリーマクゴニガル 【読む目的】最高の状態で毎日を生きるために意志の力、ウィルパワーについて学ぶ 【この本に書いてあること】・意志力、ウィルパワーについて 【この本から学んだこと】・意志力…

姿勢について

姿勢について 適切な姿勢の条件は ・緊張が少ない 緊張はノイズ。ノイズが少ないほうが気づきやすい 例、騒がしい部屋で聴覚検査 チェック 息がしやすいか? 首の角度調整 部屋の外の柿の葉の音を聞こうとしていると 姿勢が楽に伸びた 音を聞くことに集中す…

【書籍】『うつ病九段』

【書籍】『うつ病九段』 【著者】先崎学 プロ棋士 【読む目的】最高の状態で毎日を過ごすためにウツについて深く学ぶために体験者の声を聴く 【この本に書いてあること】・ウツになってから回復までの道のり・入院体験 【この本から学んだこと】・家族の支え…

瞑想を習慣化するために

習慣化に必要なのは ・知識 ・技術、スキル ・動機、やる気 動機は不安定になりがち 最初は当然やる気だけれど 時間がたつと落ちてくる 動機は落ちてくるものとして対策を考える 動機が落ちても続けられるように具体的なルールをつくる 【瞑想習慣化のための…

ミトコンドリアの効率を最大限に上げる【書籍】『頭がよくなる全技術』

【書籍】『頭がよくなる全技術』 【著者】ディヴ・アスプリー 【読む目的】最高の状態で毎日を生きるために脳に良い生活習慣を学ぶ 【この本に書いてあること】・脳に影響を与えるミトコンドリアについて・ミトコンドリアに影響を与える食べ物、習慣について…

真似ることで自分を変える【書籍】『脳を味方につける生き方』

【書籍】『脳を味方につける生き方』 【著者】苫米地英人 脳機能学者 【読む目的】最高の状態で毎日を生きるために脳について理解を深め良い習慣を身につける 【この本に書いてあること】 ・自己洗脳について 【この本から学んだこと】 ・思い込みがブレーキ…

ウツの人はコルチゾールの血中濃度が高い【書籍】『脳を最適化すれば能力は2倍になる』

【書籍】『脳を最適化すれば能力は2倍になる』 【著者】樺沢紫苑 【読む目的】毎日を最高の状態で過ごすために脳内の神経伝達物質について理解を深める 【この本に書いてあること】7つの脳内物質の効力と活用法 【この本から学んだこと】・うつ状態の人はコ…

エンドルフィンはドーパミンの反応を高める鎮痛快楽物質【書籍】『脳を最適化すれば能力は2倍になる』

【書籍】『脳を最適化すれば能力は2倍になる』 【著者】樺沢紫苑 【読む目的】毎日を最高の状態で過ごすために脳内の神経伝達物質について理解を深める 【この本に書いてあること】7つの脳内物質の効力と活用法 【この本から学んだこと】・エンドルフィンの…

スワイショウでセロトニンを分泌させる【書籍】『太極拳が体に良い理由』

【書籍】『太極拳が体に良い理由』 【著者】雨宮隆太 【読む目的】 最高の状態で毎日を生きるために太極拳の脳への効果を学ぶ 【この本に書いてあること】 太極拳の心と体への影響 【この本から学んだこと】 脳内は三権分立 ・ドーパミン 報酬、快楽系 意欲…

うつの原因は脳内の炎症で神経が死滅するため【書籍】『うつ病は「田んぼ理論」で治る』

【書籍】『うつ病は「田んぼ理論」で治る』 【著者】川村則行 医学博士 【読む目的】 最高の状態で毎日を生きるためにうつ病について理解を深める 【この本に書いてあること】 ・うつ病の診断と治療について・うつ病は治癒するステップ 【この本から学んだこ…

【書籍】『仕事休んでうつ地獄に行ってきた』

【書籍】『仕事休んでうつ地獄に行ってきた』 【著者】丸岡いずみ 【読む目的】うつについてより深く理解するために体験者の著書を読む 【この本に書いてあること】・前半は著者がアナウンサーになってからの印象的な仕事の話・後半はウツの体験記 【この本…

自分の行為に対する報酬に要注意【書籍】『あなたの脳は変えられる』

【書籍】『あなたの脳は変えられる』 【著者】ジャドソン・ブルワー マインドフルネス脳科学の第一人者 【読む目的】 最高の状態で毎日を生きるためにマインドフルネスについて学ぶ 【この本に書いてあること】 ・悪い習慣を身につけた脳の科学・悪い習慣を…

【書籍】『うつ病は「田んぼ理論」で治る』

【書籍】『うつ病は「田んぼ理論」で治る』 【著者】川村則行 医学博士 【読む目的】 最高の状態で毎日を生きるためにうつ病について理解を深める 【この本に書いてあること】 ・うつ病の診断と治療について・うつ病は治癒するステップ 【この本から学んだこ…

【書籍】『心との戦い方』

【書籍】『心との戦い方』 【著者】ヒクソングレイシー 柔術家 【読む目的】最高の状態で毎日を生きるために尊敬する人の人生、考え方を学ぶ 【この本から学んだこと】・一流から超一流になるには心の強さが必要・心の強さは鍛えられる・動物の真似をするヨ…

【書籍】『武術に学ぶ一瞬で自分を変える技術』

私立図書館の新着コーナーにあったので借りて読んでみました。 武術に学ぶ 一瞬で自分を変える技術 ~さらに自分のリミッターをはずす! ・ナイファンチ立ち チェックポイント 動画がありました 武術に学ぶ 一瞬で自分を変える技術 ~さらに自分のリミッターを…

【書籍】『人生が変わるメンタルハック大全』 

【書籍】『人生が変わるメンタルハック大全』 【この本から学んだこと】 職場で友人が3人できると満足度が大きく上がる 人生が変わる メンタルハック大全 作者: メンタリストDaiGo 出版社/メーカー: セブン&アイ出版 発売日: 2018/10/24 メディア: 単行本 こ…

【書籍】『先送りせずにすぐやる人に変わる方法』

先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫 さ 17-1) 【学んだこと】 ・やることを分解する。因数分解 ・結果でなく数にフォーカスする 先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫 さ 17-1) 作者: 佐々木正悟 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出…

【書籍】『減らす技術』

【書籍】『減らす技術』 【著者】レオ・バボータ 【感想】・読みやすい・シンプルで合理的・禅的なのかどうかはよくわからないが、自分に合ってる気がする 【読む目的】最高の状態で毎日を生きるために減らす技術を学ぶ 【この本から学んだこと】・シングル…

【スリーグッドシングス】よかったことに焦点を当てる習慣を作る

【現状】気分の波が下がるとネガティブな記憶を繰り返し思い出しさらに気分の波がさがる 【問題】ネガティブな記憶、思考にとらわれると抜け出せないすべてを放り出したくなる 【改善策】ポジティブな出来事にも目を向ける習慣を作る 【計画】[スリーグッド…

【書籍】『潜在意識の書きかえ方』

【書籍】『潜在意識の書きかえ方』 【著者】小森圭太 【読む目的】最高の状態で毎日を生きるために潜在意識について学ぶ 【この本から学んだこと】・人の本当の望は感情を満足させること ヒト・モノ・コトはその手段・脳幹が活性化されていると姿勢が安定す…

【消灯時間】から【起床時間】を睡眠時間として 週50時間を達成する。

【目標】週50時間眠る 【現状】 ・週42時間(平均一日6時間) ・朝起きる時間は一定 【対策】 ・休日は2時間早く眠る(2日×2時間=4時間) ・勤務日は30分早く寝る(5日×0.5時間=2・5時間) ・休日は30分昼寝する(2日×0.5時間=1時間) 合計50.5時間 眠るのは思い…