ウツドック

最高の状態で毎日を生きるための学習ブログ

真似ることで自分を変える【書籍】『脳を味方につける生き方』

【書籍】『脳を味方につける生き方』

【著者】苫米地英人 脳機能学者

 
【読む目的】
最高の状態で毎日を生きるために
脳について理解を深め良い習慣を身につける


【この本に書いてあること】

・自己洗脳について


【この本から学んだこと】

・思い込みがブレーキになる
・現状維持したいという無意識の抵抗がある
・手本を見つけてまねる
・聞いたことをその場でリピートする
 

【今すぐできること】

・真似たい見本になる人をリストアップする(各分野)

・見本になる人の本、動画をみて学び、真似る

 

 

脳を味方につける生き方

脳を味方につける生き方

 

 

 こちらもオススメ

 

ウツの人はコルチゾールの血中濃度が高い【書籍】『脳を最適化すれば能力は2倍になる』

【書籍】『脳を最適化すれば能力は2倍になる』

【著者】樺沢紫苑

【読む目的】
毎日を最高の状態で過ごすために
脳内の神経伝達物質について理解を深める

【この本に書いてあること】
7つの脳内物質の効力と活用法

【この本から学んだこと】
うつ状態の人はコルチゾール血中濃度が高い

【今すぐできること】
コルチゾール血中濃度を下げるために
仕事から帰ったら靴を脱ぐ前にパワーポーズを2分やる

 

 

 

 こちらもオススメ

〈パワーポーズ〉が最高の自分を創る (ハヤカワ・ノンフィクション)

〈パワーポーズ〉が最高の自分を創る (ハヤカワ・ノンフィクション)

 

 

エンドルフィンはドーパミンの反応を高める鎮痛快楽物質【書籍】『脳を最適化すれば能力は2倍になる』

【書籍】『脳を最適化すれば能力は2倍になる』

【著者】樺沢紫苑

【読む目的】
毎日を最高の状態で過ごすために
脳内の神経伝達物質について理解を深める

【この本に書いてあること】
7つの脳内物質の効力と活用法

【この本から学んだこと】
・エンドルフィンの分泌は
ストレスを受けた時とリラックスしたとき
両方で高まる

エンドルフィンはGABA神経の活動を抑制する
GABA神経はドーパミンに対する反応を抑制する
よって、エンドルフィンはドーパミンの反応を高める


【今すぐできること】
エンドルフィンの分泌を高めるために運動で体にストレスを与える
毎朝ハイインテンシティインターバルトレーニング
4分間やる

脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法

脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法

 

 

 

脳を最適化する ブレインフィットネス完全ガイド

脳を最適化する ブレインフィットネス完全ガイド

 

 

スワイショウでセロトニンを分泌させる【書籍】『太極拳が体に良い理由』

【書籍】『太極拳が体に良い理由』

【著者】雨宮隆太

【読む目的】

最高の状態で毎日を生きるために
太極拳の脳への効果を学ぶ

【この本に書いてあること】

太極拳の心と体への影響

【この本から学んだこと】

脳内は三権分立

ドーパミン

報酬、快楽系 意欲、動機、欲求

ノルアドレナリン

興奮系 緊張、集中力、やる気

セロトニン

落ち着き系 不安、衝動の調節

 

【今すぐできること】

セロトニンの分泌を促すためにスワイショウをやる

 

太極拳が体に良い理由(わけ)

太極拳が体に良い理由(わけ)

 

 

chuplus.jp

うつの原因は脳内の炎症で神経が死滅するため【書籍】『うつ病は「田んぼ理論」で治る』

【書籍】『うつ病は「田んぼ理論」で治る』

【著者】川村則行 医学博士

【読む目的】

最高の状態で毎日を生きるために
うつ病について理解を深める


【この本に書いてあること】

うつ病の診断と治療について
うつ病は治癒するステップ

【この本から学んだこと】

うつ病では脳内に炎症が起こり、神経細胞が死滅する
・脳内の完全な回復にかかる期間は2年
・ウツは身体という物質の病気
・ウツは「モノの病気」「カラダの病気」
・過去の嫌なことを繰り返し思い出す想起症状
・妄想はドーパミン不足が原因


【今すぐできること】

 

 

 

【書籍】『仕事休んでうつ地獄に行ってきた』

【書籍】『仕事休んでうつ地獄に行ってきた』

【著者】丸岡いずみ

【読む目的】
うつについてより深く理解するために
体験者の著書を読む

【この本に書いてあること】
・前半は著者がアナウンサーになってからの印象的な仕事の話
・後半はウツの体験記

【この本から学んだこと】
・ウツは心の病気ではなく脳の病気
・回復には両親、親しい友人など周囲の支えが重要

【感想】
・両親、親戚、友人、恋人たち周囲の支えが
とても重要であったことが繰り返し述べられている。
・周囲の理解が得られない人、
今現在ひどく苦しんでいる人は
読んでつらくなるかもしれない。
・ウツについて書いてあるのは序章と第3章以降

 

自分の行為に対する報酬に要注意【書籍】『あなたの脳は変えられる』

 

【書籍】『あなたの脳は変えられる』


【著者】ジャドソン・ブルワー
 マインドフルネス脳科学の第一人者


【読む目的】

最高の状態で毎日を生きるために
マインドフルネスについて学ぶ


【この本に書いてあること】

・悪い習慣を身につけた脳の科学
・悪い習慣をやめる具体的方法
・マインドフルネスに関する脳科学
脳科学、行動科学、仏教、マインドフルネス


【この本から学んだこと】

ドーパミンによる渇望は後帯状皮質で生じる
・マインドフルネスで後帯状皮質の活動が低下する
・自分の行為に対する報酬に注意する


【今すぐできること】
・「これをやるとどのような利益があるのか?」
と自分に問いかけて、行為に対する報酬を理解する。

 

あなたの脳は変えられる 「やめられない! 」の神経ループから抜け出す方法

あなたの脳は変えられる 「やめられない! 」の神経ループから抜け出す方法

 

 

 こちらもオススメ

快感回路---なぜ気持ちいいのか なぜやめられないのか (河出文庫)

快感回路---なぜ気持ちいいのか なぜやめられないのか (河出文庫)